甥っ子のパソコン その2
前回甥っ子の入学祝いに購入したパソコンは大きすぎてうちの奥さん用になりましたので、
今度は今ちょっぴり流行ってるオールインワンPCにしてみました。
購入したのはAVERATEC All-In-One AVA8270Nです。いつも行くパソコン屋さんで見て
良さそうなので購入しました。(でも購入したのはヨドバシドットコムでした~)
これにトランセンドの2GBのメモリ、バッファローの250GBのポータブルHDD、ワイヤレスマウス、
カードリーダーライターです。これだけ購入すると結構いってしまいますね。
これをセットアップして1ヶ月ほど熟成させました。

今回メモリを1GBから2GBへ変更していますが結構大変な作業でした。
底の蓋が光学ドライブの蓋に引っかかって中々外れないんですね。知恵の輪を外す感じでやっと外れました。
お店でやってくれるところがあれば頼んだ方が良いかもしれません。一応画像を載せておきますので
参考にしてください。底の蓋を外す以外は簡単な作業だと思います。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2328899.jpg
ボディーはツルツルのピカピカですが全体に保護シートが貼ってありました。
甥っ子に納品するまでは剥がさない事にしました。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2328505.jpg
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23301555.jpg
Transcend JETRAM DDR2 800 SO-DIMM 2GB JM800QSU-2Gです。
上海問屋で2100円くらいでした。

↓メモリ交換作業です。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2335511.jpg
液晶を保護して本体をひっくり返します。プチプチの方が良いかも。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23351910.jpg
細いプラスネジで沢山止まってます。
↑この部分の2本はハンパ無く細いです。メガネ用とかのかなり小さい物でないとできないと思います。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23403596.jpg
底の蓋を外したところです。
光学ドライブは出しっぱなしの方がやりやすいと思います。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23414154.jpg
更に中蓋のネジを数本外して横にスライドさせると外れます。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23433844.jpg
メモリスロットは一つしか無いので、デフォルトの1GBを外して2GBのメモリを装着します。
装着方法はノートPCと同じです。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23461889.jpg
トランセンドのJM800QSU-2Gを装着したところです。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_23481896.jpg
元に戻して完成です。
このパソコンかなり使い良いです。CPUはAtom N270ですが動きは良いですね。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2352329.jpg
液晶は18.4インチの光沢パネルです。結構綺麗だと思います。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2353050.jpg
光学ドライブはノートPCと同じでびよ~んと出るやつです。ちょっと不安かな。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2357037.jpg
キーボードは薄くて小さめです。ストロークが浅めで私は打ちやすいと思います。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_2358576.jpg
甥っ子のパソコン その2_f0183785_00816.jpg
液晶もこんなに薄いです。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_014584.jpg
このパソコンの良いところは↑の液晶モニターが自由自在に高さと角度が変えられるところです。
↑の様にすればまるでノートPCと同じ感覚で使えます。
甥っ子のパソコン その2_f0183785_045083.jpg
と言うことでこのパソコンはデスクトップとノートPCの中間って事で、省スペースでありながらデスクトップの良いところを持つとっても良いパソコンだと思いました。

先日無事に甥っ子のところに設置してきましたのでそれはまた次回に。

by m_1008 | 2009-04-03 00:10 | パソコン
<< E61納車されました。 次の車決まりました~ >>